2014'12.25.Thu
Hi-K1グランプリというのが
以前背景を習いに行った背景美塾さんで開催されてて、それに出してみたら
決勝進出…しました…Σ(゜д゜;)
ちなみに予選テーマは『これが私の理想の家』

秘密基地っぽくしたくて、ツリーハウスです。
(駅のホームでこっそり写メったので自販機の裏が写っててすみません…)
画像多いので下↓のつづきから
以前背景を習いに行った背景美塾さんで開催されてて、それに出してみたら
決勝進出…しました…Σ(゜д゜;)
ちなみに予選テーマは『これが私の理想の家』
秘密基地っぽくしたくて、ツリーハウスです。
(駅のホームでこっそり写メったので自販機の裏が写っててすみません…)
画像多いので下↓のつづきから
予選の絵の下書きです。
一番上に上がるらせん階段が描けなくて
普通の階段にした跡がみられますw
…ということで決勝に向けてもう1枚描くことに。
テーマは『夢の(あるorない)50年後のお家』
50年後…!?Σ(゜д゜;)
予選もそうですけど広い感じのお題です。む、むずかしい…
ラフスケッチ。
予選の家の50年後にしました。
角度を変えて俯瞰で。
パースをとって行きます。
橋支えるのないとダメだな、って柱を追加。
50年後なので地球温暖化で海面上昇した、という設定で
下は海です。
家のディティールの下書きめんどくなって、好きな所からもうペン入れを始めました。
ホントは全部いっぺんに下書きした方がいいんだろうけど飽きちゃう…
屋根がわからなくてこんがらがってます。
建て増しして人が増えた、って設定なので家のテイストは違う感じに。
50年経ってるし家にツタをからみつかせてます。むずかしい…
見晴らし台では天体観測してた名残を。マグカップ2つ並べました。
樹をはやします。
下の階では犬を飼ってるので上には猫を。
写メここまで。
この後ちょっと加筆とトーン追加して提出しました。
よく見たら北向きに洗濯物干してるね…

…ってここまで↑決勝前にブログ下書きしてたんですが
完成はこちらに載せてもらってます→http://maedaxlabo.com/2014/10/24/hi_k1/
…ということで
hi-k1グランプリ1位を頂きましたΣヽ(^o^)丿うわーー!ありがとうございます!
トロフィー?に金のリッポウちゃんもらいました!
2位のみけちくわさんの銀のリッポウちゃんとセットで
というかみけさんの背景もそうだけど、10名参加者がいたんですが
皆背景すごかったです!!
正直現場行って他の背景を見た時もうだめだΣ(´д`;)って思いました
決勝の様子はこちらのニコニコ生放送で放送されました。今から見れるかな…
http://live.nicovideo.jp/watch/lv203879208
(最初の15分くらいは機械トラブルのためちゃんと映ってません

エントリー者は招待されていたので現場に居たんですがハラハラしたw)
ニコ厨なので、ニコ生コメントやアンケの票すごく嬉しかったです…!
ちょっと感動でうちふるえました…ありがとうございました!
コメントでこの背景の漫画読みたいって言ってもらえて嬉しかったなあ。
前考えててボツになったネームの内容が
温暖化後で海面上がった設定だったので、それが無意識に出たのかと思います。
いつか描けたらいいなあ。
そして背景美塾の講師の皆様
習いに行かなかったらこういう描き方は絶対してなかったので
この絵が描けたのは背景美塾に行ったおかげです。
講評いただけるとのことなのでそれ読んで更に精進したいと思います
イベント参加出来てすごい面白かったし刺激になりました。
ありがとうございましたヽ(^o^)丿





使用画材聞かれたので載せときます。
ゼブラ丸ペン
製図用インク
ミスノン
B4漫画原稿用紙
SE-1274 海
TH754 木
J-294 ランタンの光
SE-20 影
メイン屋根に普通のグラデトーンと、残りの屋根に砂グラ。
ハンモックと、見張り台の毛布に何か砂グラの切れはし
以上ですヽ(^o^)丿ありがとうございました!
PR
最新記事
(12/30)
(12/20)
(12/17)
(11/14)
(10/24)
(09/24)
(08/24)
(07/28)
(06/17)
(06/05)
お知らせ
ここについて
【名前】佐原ナギ
【URL】http://sabara.yu-nagi.com/
【サイト名】Sabbatical Days
【MAIL】saba_days★yahoo.co.jp
(★→@)
漫画やイラストの仕事をしています
★いままでのお仕事まとめ★
★こちらの配信サイトでマンガ読めます★
【佐原ナギ個人サイト】
ラクガキ、告知etc
【創作同人サークル「アマグリ」のサイト】
友達と2人でコミティア参加してます
【URL】http://sabara.yu-nagi.com/
【サイト名】Sabbatical Days
【MAIL】saba_days★yahoo.co.jp
(★→@)
漫画やイラストの仕事をしています
★いままでのお仕事まとめ★
★こちらの配信サイトでマンガ読めます★
【佐原ナギ個人サイト】
【創作同人サークル「アマグリ」のサイト】
カテゴリー
リンク
アーカイブ