2015'06.28.Sun
アシスタント背景美塾さんの実践講座
4月にstart up編、
6月に料理編に行ってきました。
昨日料理編の課題が終わったのでupしますヽ(^o^)丿
料理が3日で美味しく描けるようになる講座でした
毎月テーマが違うんですが、今月は『ファーストフード』
長いので記事たたみます↓下のつづきから
4月にstart up編、
6月に料理編に行ってきました。
昨日料理編の課題が終わったのでupしますヽ(^o^)丿
料理が3日で美味しく描けるようになる講座でした
毎月テーマが違うんですが、今月は『ファーストフード』
長いので記事たたみます↓下のつづきから
★1日目
ラフ
下書き
私はいつも下書きガサガサなんだけど、更にブラッシュアップする感じだったので
いつもよりすごく下書きしてます。
下書きってこんなに描き込むの…Σヽ(^o^)丿って思いました
レタスがティッシュみたいになって、料理講座講師の山崎先生に手直ししていただいたんだけど
ビフォアアフターを撮っとけばよかった
★2日目
ペン入れ途中まで
チキンがチキンに見えなくてあやしいって言われたので直しつつ…
普段背景は全部丸ペンで描いてるんですが、講座ではミリペンを使いました。
★3日目
トーン
いつも使ってる画材と違うのもあるんだろうけど
友達にナギちゃんの絵じゃないみたい、って言われたΣヽ(^o^)丿
全員で5人生徒さん居たんだけど
それぞれ美味しそうなハンバーガー描いててとても刺激になって面白かったです
講座はここまでなんですが、若干手を加えた後
翌週に料理空間っていうイベントがあったので受けてきました
そこで手を入れてもらいつつ…完成
料理空間では皆で卵かけご飯の下描きを描きましたよ
背景空間の特典、コック帽リッポウちゃん。ミニサイズ
普通のリッポウちゃんと比べるとこんな感じです
上からコック帽、背景1グランプリの時の金リッポウちゃん、普通のリッポウちゃん。
うちにリッポウちゃん増えてきましたw
4月にstartup編も受けてたんですが
ツイートしただけでブログには描いてなかった
今月は背景美塾の実践講座suに行ってました。修了証のリッポウちゃんバッジ\(^o^)/トーンがカバンからはみ出たまま帰ってきたw pic.twitter.com/xcop5QeUlD
— うなや@佐原ナギ (@sabamisodon) 2015, 4月 24
初級講座はパースとは!?って鉛筆でやってく感じだけど 実践講座suは原稿にペン入れとかです。 建物を実際に描き起こしてって下書き→ペン入れ→仕上げと一通りやるので、背景の描き起こしとかトーンの削り、とか苦手な人におすすめヽ(^o^)丿 http://t.co/IJCMXX2RAK
— うなや@佐原ナギ (@sabamisodon) 2015, 4月 24
あとsu2回目以降受ける人は違う建物や部屋を描くみたいだよヽ(^o^)丿
— うなや@佐原ナギ (@sabamisodon) 2015, 4月 24
経過の写メを撮り忘れてたのでこれしかないんですが
家の写真を見て(トレスじゃなく)
1から描けるようになるという講座でしたヽ(^o^)丿
アシスタント私たまにしてるんだけど、
start up編はまさにアシ先で建物を描く!っていう感じで進んでいくので
コマに建物をどう入れたら良いかわからなかったり
つけペンや削りをもっと上手くなりたい!って時に良いと思います。
長くなりましたがレポでしたヽ(^o^)丿
両方とも優しく丁寧に教えてもらってためになりました!
料理講座の山崎先生、SUの柚木先生ありがとうございました
PR
最新記事
(12/30)
(12/20)
(12/17)
(11/14)
(10/24)
(09/24)
(08/24)
(07/28)
(06/17)
(06/05)
お知らせ
ここについて
【名前】佐原ナギ
【URL】http://sabara.yu-nagi.com/
【サイト名】Sabbatical Days
【MAIL】saba_days★yahoo.co.jp
(★→@)
漫画やイラストの仕事をしています
★いままでのお仕事まとめ★
★こちらの配信サイトでマンガ読めます★
【佐原ナギ個人サイト】
ラクガキ、告知etc
【創作同人サークル「アマグリ」のサイト】
友達と2人でコミティア参加してます
【URL】http://sabara.yu-nagi.com/
【サイト名】Sabbatical Days
【MAIL】saba_days★yahoo.co.jp
(★→@)
漫画やイラストの仕事をしています
★いままでのお仕事まとめ★
★こちらの配信サイトでマンガ読めます★
【佐原ナギ個人サイト】
ラクガキ、告知etc
【創作同人サークル「アマグリ」のサイト】
友達と2人でコミティア参加してます
カテゴリー
リンク
アーカイブ